こんにちは、Kです。
※もし行く末セミナーで検索されてきた方は
こちらの記事をご覧くださいませ。
選挙が翌日に迫った今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
政治に疎い私はどうしたものかと
ひたすら思案に暮れています。
・・・各政党が何言ってるか
マジでわからん。
そんな私の心の叫びはともかく、
選挙と言えば2年前。
木坂さんからこんなメールが
届いていたのを思い出し、
今こうして記事を書いています。
まずはメールをお読みくださいませ。
こんにちは、木坂です。
僕にしては大変珍しい時間の配信となっていますが、
これには理由があります。
そう、今日は選挙なのです。
暇なら選挙に行きましょう、ということを一言伝えたくて、
本当はもう少し文章の推敲をしたかったのですが、
配信することにしました。
特に、40代より下の、若い世代には絶対に選挙に行ってほしい。
「どうせ自分の一票では何も変わらないでしょ」
というのは政治学的に考えると間違いです。
政治家というのは、結局「票を求めて動く」のですから、
例えば若年層がメインの票田となれば、当然そちらを向いて
政策などを決定するものなのです。
良くも悪くも、彼らに理念をゴリ押す気概はありません。
というか、理念すらない人間も多い。
だからこそ、投票に行く必要があるのです。
農協や土建屋や日教組などをはじめ、老人から成る
大票田の方ばかりを向き、本当の意味での国民不在と
なっている日本の民主主義がどうなるかは、結局僕ら国民に
かかっているという、当たり前の帰結を得るのだから。
未来を作るのは老人ではなく若者です。
若者の方を向いた政策が実行されなければ、日本の未来は暗い。
それは、老人は用済みだから切り捨てろと言っているのではなく、
彼らに安心して引退してもらい、穏やかに老後を過ごしてもらえる
社会を作れるのも若者だけなのだということを、是非老人の皆様にも
理解していただきたいと思います。
目先の自分の利益ではなく、長期的な日本国の利益を目指して。
さあ、老若男女、前向きに選挙に行くことにしましょう。
覚えてます?
完璧な政治無関心層だった当時の私は、
このメールに大変考えさせられたものです。
結局のところ、
「混乱した頭は常にNoと言う」
このビジネスのセオリーが1番見られるのが
この選挙なんだろうな、と今は思います。
何せ今の時代、投票できる政治家がいない
と、政治家自身が言っちゃう時代です。
めちゃくちゃなんですけど、
残念ながらそうなっている。
当然ながら、ほとんどの人は(私も含め)
「どうすりゃいいねん」
と思ってると思います。
今の私も思っています。
で、そういう人はどうするか。
No。
つまり、選挙に行かない。
という選択をしてしまうんですよね。
結局、ビジネスも選挙も同じです。
まー選挙に関しては私は政治に
まったく詳しくないのでアレなんですが、
木坂さんの意見に共感した私はこう言います。
若者よ、選挙に行こう。
(私も若造ですが)
そしてこうも言います。
選べないなら白票でもいい。
とりあえず行こう。
・・・まあ白票に関しては批判も多く、
「無意味だ。ちゃんと選べ」
という意見がネットでは大半です。
実際、白票は実質の無効票であり
どこぞのサイトみたいに「No」の
意思表示にはなりえないみたいです。
ちゃんと投票する人から見たら
「バカなことすんな。自分で考えろ」
と思うのは当然のことです。
ただ、最近まで選挙行ってなかった
愚か者の私からすれば、
事はそんな簡単じゃなくて。
「混乱した頭は常にNoと言う」
つまり、
「選ばなきゃいけないなら投票行かない」
そんな人が多いのも事実だと思うんです。
もちろん今まで選挙に行っていた人は
白票なんか投じてないで
自分で考えて自分で選びやがれ。
という意見が恐らく正当なのですが、
選べないから行かないという人に限っては
白票という選択肢もありだと思うのです。
(もちろん「まだマシ」という意味で)
なぜって、そういう人に
ムリヤリ誰か候補を選ばせようとしても
余計行かなくなるだけですから。
選べないから行かないよりは、
選べないから白票の方がまだマシ。
そう思うので、白票です。
(あくまでも「まだマシ」です)
そして、今年頑張って白票を入れに行ったら、
それ以降少しは政治に興味を持ってみて、
次回は投票をしてみましょう。
そんな段階を踏むことくらいは
許可してもいいと思うのですよ。
それに、白票入れるくらいなら
対立候補に入れろなんて・・・
なんか思惑めいたものすら
感じちゃったりしませんか?
・・・なんて。
まー白票だと自民有利なのは
間違いないんですけどねー。
と、いうわけで。
まずは一言。
疲れたー!
慣れないこと話すもんじゃないですね。
さて、息抜きに少しばかり軽い話題をば。
今年はないかもって言われていた
年末のセミナーですが、
どうやらあるみたいです。
StayGoldとかWakeUpみたいな
何日も続けてやるようなセミナーでは
なさそうですけど、
テーマとしては割とタイムリー、
できれば選挙前に聞きたかったなー、
的な話になりそうです。
もし良ければ参加を検討してみてください。
ちなみにアフィリはあるとしても
たぶん新田さんだけなので、
私がオファーすることはないと思います。
でもまあよりセミナーを深く理解する
企画は何かしたいと思いますので、
もし「セミナーに参加しよっかな」と
思う人は一緒に勉強しましょう。
興味あればメンバーの方に
登録しておいてくださいませ。
それではまた。
ありがとうございました!
K